英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

音楽で英語を学ぶ

SCREAMってどういう意味?2NE1のニューシングル

投稿日:2012年4月8日 更新日:

2NE1がSCREAMというニューシングルをリリースしましたね。いまだに2NE1の読み方と意味がわからなかったので、調べてみましたが、2NE1は「トゥエニィワン」と呼ぶそうです。発音だけ聞くと「トゥエンティーワン」つまりtwenty one「21」のネイティブな発音と同じですよね。それ以外にも「トゥエニィワン」でto anyone「誰にでも」とも聞こえますね。

新しいシングルのSCREAMは「叫び」「悲鳴を上げる」などという意味があります。ここで面白い豆知識を紹介します。アメリカの古い歌に「I Scream, You Scream, We All Scream For Ice Cream」という歌があります。「I scream」と「ice cream」をかけていて、日本でいうと言葉遊びといういうかダジャレのような感じですかね。「I Scream, You Scream, We All Scream For Ice Cream」とは「私は叫ぶ、あなたも叫ぶ、みんなアイスクリームが欲しくて叫ぶ」という意味です。

こうやってリズム良く英語を覚えると頭にはいりますよね。

広告

広告

-音楽で英語を学ぶ


comment

関連記事

no image

ジャパネットたかたのオープニングテーマとモーニング娘。の「恋愛レボリューション」の似ている部分 RevolutionとEvolutionの違い

ジャパネットたかたのオープニングテーマを聞いていたら、何かの曲に似たような気がしていましたがようやくわかりました。 「ジャーパネット、ジャパネット、夢のジャパネットたかた~」という歌詞のバックで「フウ …

no image

BUMP OF CHICKENってどういう意味?

BUMP OF CHICKENというバンドがありますが、変わった名前ですね。名前の由来は「弱者の反撃」という事ですが・・・bumpとは「ぶつかる事」「突起」「こぶ」という意味があります。「鳥肌」という …

no image

EXILEの意味は?

EXILEのNAOKIさんが発達性脊柱管狭窄症で活動を制限する事になったそうです。 http://exile.jp/news/20120125.html ところで、EXILEは「国外追放」とか「亡命」 …

AKB48のヘビーローテーションってどういう意味?

ちょっと前にヒットしたAKB48のヘビーローテーションはAKB48の曲の中で一番口ずさむ歌ではないでしょうか?コマーシャルでも流れるし、お笑い芸人がモノマネしていますし。 このヘビーローテーションは英 …

いきものがかりのNEWTRALってどういう意味?

いきものがかりがNEWTRALというアルバムをリリースするそうです。 このNEWTRALの意味ですが、辞書で調べてみましたか?意外や意外、辞書にnewtralという単語はありませんでした。え?「ニュー …

S