英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

成人の日は英語で何て言うの? 答え:Coming-of-Age Day

投稿日:

昨日は成人の日でしたね、近年は成人の日を1月15日ではなく、月曜日に行うんですね。
ところで、成人の日は英語でComing-of-Age Dayと言うそうです。ちょっとがっかりしましたね。もっとカッコいい英語かと想像していましたが、Coming-of-Age Dayはなんとなく直訳したっぽいですよね。Coming of ageで「時代の到来」とか「成人年齢」という意味があります。ageは初歩的な単語ですが、ageには「成年」「年を取る・老化する」などの意味があります。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

AKB48板野 サマンサ入社式で社会人にエール。エールってどういう意味?

今日は4月2日。多くの会社で入社式がありました。サマンサタバサグループの入社式ではAKB48の板野友美が、サプライズ登場して新入社員にエールを送ったそうです。 ところで、このエールって何でしたっけ?エ …

キシリッシュ「XYLISH」ってどういう意味?

今、木村カエラがキシリッシュ「XYLISH」のコマーシャルをやっていますよね。キシリッシュ「XYLISH」のHPでもキャンペーンをやっているようで、iTunesの商品カード1万円分やミラーレスカメラが …

ランジェリーってどういう意味?

テレビを見ていると、ランジェリーがどうのこうの、というコマーシャルがありました。ワコールか何かのコマーシャルだったと思いますが、ランジェリーってどういう意味なのでしょうか? ランジェリーは英語で書くと …

no image

エニグマ「Enigma」ってどういう意味?

Enigma「エニグマ」っていう言葉どこかで聞いた事がありますよね?例えば、ドイツのミュージシャンのEnigma「エニグマ」は皆さん知らないかもしれませんが、曲を聴くとコマーシャルやBGM等で聞いた事 …

no image

座礁は英語で何て言う? イタリアの豪華客船座礁 答:go aground

イタリアの豪華客船コスタ・コンコルディアが13日の夜に座礁してしまいました。死者は現時点で5人となっており、いまだに行方不明となっている人もいるそうです。 座礁は英語でgroundingやstrand …