英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

音楽で英語を学ぶ

ジャパネットたかたのオープニングテーマとモーニング娘。の「恋愛レボリューション」の似ている部分 RevolutionとEvolutionの違い

投稿日:

ジャパネットたかたのオープニングテーマを聞いていたら、何かの曲に似たような気がしていましたがようやくわかりました。

「ジャーパネット、ジャパネット、夢のジャパネットたかた~」という歌詞のバックで「フウフウ」というような声が聞こえますが、それがモーニング娘。の「恋愛レボリューション」の「ウォウォ、ウォウォ、ウォウォ、ラブレボリューション」のバックで同じように「フウフウ」という声が聞こえています。

ジャパネットたかたのオープニングテーマ

モーニング娘。の恋愛レボリューション

似ている部分はそれだけですが、その部分だけ気になってしまいます。

ちなみに、レボリューションはRevolutionで「革命・革新」という意味ですが、似たような単語でEvolutionがあります。さてどのような意味でしょう?答えは「進化」です。RevolutionとEvolutionの違いはRevolutionは「突然現れる、全く新しいモノ(革新)」に使われ、Evolutionは「既存のモノが別の形に変化していく(進化)」という意味で使われます。例を挙げると、最近流行っているハイブリッドカーや電気自動車は「Evolution」と言えるでしょう。既存の車から進化したモノと考えられます。スマートフォンもEvolutionです。携帯電話から進化しています。そう考えるとなかなか最近ではRevolutionを見ませんね。一昔前ではテレビ、電話、パソコンなどRevolutionがたくさんありましたが、今では応用させているだけで、新しいものはあまりないですね。

広告

広告

-音楽で英語を学ぶ


comment

関連記事

no image

いきものがかりのKISS KISS BANG BANGの意味は?

いきものがかりのKISS KISS BANG BANGはのシングル名は、2005年にアメリカでリリースされたコメディー映画と同じ名前ですね。アメリカのコメディー映画の名前は「キスキスバンバン LA的殺 …

no image

SDN48の負け惜しみコングラチュレーションってどういう意味?

SDN48が「負け惜しみコングラチュレーション」というシングルをリリースしましたね。 コングラチュレーションはcongratulationと書いて「おめでとう」「祝い」などの良い意味があります。しかし …

no image

Raphaelの意味は?ビジュアル系のバンド、Raphaelが復活か?

2001年から活動を休止していた、ビジュアル系のバンド、Raphael「ラファエル」が復活するかもしれないそうです。 http://www.raphael.jp/ 上記サイトにアクセスすると、カウント …

いきものがかりのYELLってどういう意味?

いきものがかりのYELLという曲名ですがどういう意味かわかりますか?英語のままカタカナにすると「あっなるほど」と思うでしょう。これは「エール」と言います。そうですスポーツなどで応援する事をエールと言い …

Billboardの意味は?AKB48がBillboard Japan Music Awardsで史上初の4冠。

AKB48がBillboard Japan Music Awardsで史上初の4冠を達成したそうです。おめでとうございます。 Billboard「ビルボード」と聞くとなんとなく懐かしいと感じる方がいる …