英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

経済英語

厚生年金は英語で?企業年金は英語で何という?

投稿日:2012年3月7日 更新日:

今AIJの問題で中小企業の企業年金の運用が問題となっていますね。ここでは年金に関する英語を紹介しようと思います。

まず年金を英語でpension「ペンション」と言います。あれ?pension「ペンション」って西洋風の小さなホテル(民宿)の事を言いますよね?これがなぜ年金と関係あるのでしょう?

じつはpension「ペンション」はフランスから来た言葉で「小さなホテル」の事を言います。でもpension「ペンション」元々は「年金」という意味で、年金暮らしの高齢者夫婦が自宅の空き部屋を学生や旅行者に貸したのが事から、小さなホテルを「ペンション」と言うようになったそうです。

企業年金はcorporate pensionと言い、一方厚生年金はemployees’ pensionと言います。自営業の方が加入する国民年金はnational pension、公務員が加入する共済年金はmutual pensionと言います。mutualは「相互」「分け合う」という意味があります。

企業年金:corporate pension
厚生年金:employees' pension
国民年金:national pension
共済年金:mutual pension

広告

広告

-経済英語


comment

関連記事

no image

レバレッジってどういう意味?レバレッジETF、東証上場へ

東京証券取引所は4月からレバレッジ情報信託(ETF)を国内で初めて取り扱うそうです。 レバレッジとはleverageとつづります。leverage「レバレッジ」には「力」とか「てこの作用」「活用する」 …

no image

AYA世代のAYAって何の略?

AYA世代とはだいたい15歳から29歳にかけての人達の世代を言うそうです。 AYAとはAdolescent and Young Adultの略で「思春期および若い成人」という意味だそうです。adole …

ZOZOのツケを払えない・・・ツケって英語で何て言うの?

ZOZOTOWNのファッション通販サイトでは11月にツケ払いで購入ができるサービスを提供しましたが、そのツケが払えなくなる若者が増えていて問題になっているそうです。ZOZOTOWNではツケ払いの仕組み …

no image

FXって何の略?

FXって皆さんやったことありますか?「株なら売買している」という方もいると思います。FXも株と似ています。日本語では「外国為替」と言ったりしますが、ある通貨と別の通貨を交換する取引の事です。最近ではギ …

no image

モノポリーは有名なゲームですが、モノポリーの意味は?

モノポリーというゲームは誰もが一度はやったことがあるゲームではないでしょうか?最近では何でもデジタル化してしまいましたが、一昔はボードゲームが人気で、正月になる度にいろんなボードゲームを買ってもらって …