英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

経済英語

LCCって何の略?日本発の格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションが日本で運行開始

投稿日:2012年3月2日 更新日:

3月1日、日本発の格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションが日本国内で運行を開始したそうです。

まず格安航空会社の事をLCCを言いますが、LCCとはLow-Cost Carrierの略です。carrierはよく電話会社や通信事業会社の事を言いますが、ここでのcarrierは「航空会社」という意味で使われます。

次に、会社名であるピーチ・アビエーションですが、ピーチは機体の色でもある桃の事をさしているのでしょうか?そしてアビエーションはどういう意味かご存知ですか?数年前にAviator「アビエーター」という映画があったと思いますが、同じ単語から来ています。アビエーションはaviationと書き、「航空」や「飛行」という意味があります。ですので、ピーチ・アビエーションはPeach Aviationと書いて「桃色航空」という意味の会社名になるのでは?でももっと深く読むとpeachには「桃」以外にも「素晴らしい」「魅力的な」という意味もありますので「素晴らしい航空会社」という意味もあるのかもしれませんね。

ちなみに、映画のAviator「アビエーター」は「飛行士」つまり「パイロット」という意味です。

広告

広告

-経済英語


comment

関連記事

キャンギャルってどういう意味?

旭化成グループが2012年のキャンギャルを発表したそうです。旭化成のキャンギャルは過去にはアグネス・ラムや松嶋菜々子などの大物を輩出していますよね。 キャンギャルとはキャンペーンギャルの略です。cam …

TOKYO AIMのAIMって何の略?東証がロンドン証券取引所(LSE)と共同設立したTOKYO AIMを吸収へ。

東京証券取引所が、ロンドン証券取引所(LSE, London Stock Exchangeの略)と2008年に共同設立したTOKYO AIMを7月1日に吸収合併して、今後はTOKYO PRO Mark …

no image

TPPとは何の略?TPPのTransってどういう意味?

TPPとはTrans-Pacific Partnershipの略で「環太平洋戦略的経済連携協定」という意味です。今、日本が参加するか否かで大議論を興じているところですよね。日本の農業を守るために、TP …

ZOZOのツケを払えない・・・ツケって英語で何て言うの?

ZOZOTOWNのファッション通販サイトでは11月にツケ払いで購入ができるサービスを提供しましたが、そのツケが払えなくなる若者が増えていて問題になっているそうです。ZOZOTOWNではツケ払いの仕組み …

オバマ大統領暗殺計画 ウズベキスタンの男逮捕 plot to assassinate the President

President Barack Obama[オバマ大統領]の暗殺を計画したとしてウズベキスタン人の男が逮捕されたそうです。Hillary Clinton「ヒラリー夫人」と大統領候補を争った際にも、オ …