英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

ステンレスってどういう意味?

投稿日:2012年2月15日 更新日:

ステンレスの鍋、ステンレスの弁当箱、ステンレスの台所、ステンレス鋼などなど。ステンレスという言葉はどこでも聞きますよね?皆さんステンレスってどういう意味か知っていますか?

ステンレスはstainlessと書きます。stainlessはstain+lessとなっていますよね。まずstainには「染み」「汚れ」という意味があります。そしてlessは「より少ない」という意味がありますよね。つまりstainlessは「汚れがより少ない」と直訳できますよね。これはどういう意味かと言いますと、stainlessの鍋で言えば「汚れが少なくて済む鍋」=「汚れが付きにくい鍋」という事になります。

ただ、ステンレスと言えば、「錆びにくい」という意味で使う場合がほとんどです。英語で「錆びる」はrustとかoxidizeと言います。oxidizeは「酸化する」という意味ですが、鉄の酸化=錆びる、ですので、同じ意味で使っても問題ありません。

なぜstainless「ステンレス」を「汚れが付きにくい」と訳さずに「錆びにくい」と訳しているかというと、鉄などが錆びると汚れが付いたように見えますよね。通常の汚れですと鉄であれば簡単に拭き取る事ができますが錆は染みのように拭き取る事ができませんよね。

ここからstainless=「錆びにくい」と解釈するようになりました。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

山の数え方 座 岳 山 峰

山の数え方は、たとえば、「一山(ひとやま)」の山とか、岳、峰を使うと思っていましたが、「座」という言葉も使うそうです。例えば、登山家の竹内洋岳さんが日本人初の8000メートル14座制覇へネパールへ出発 …

no image

アダムスミスの国富論の正式名称は?

アダムスミスの国富論は現在でもなお読まれる経済学の入門書で、分業化による効率化などが紹介されています。この本は以外と長く、英語版だと約1200ページ、日本語版でも300~400ページの単行本で4巻あり …

パラマウントの意味は?

パラマウントベッドやパラマウントピクチャーなどパラマウントという言葉はよく聞きますが、意味を知らない方は多いのではないでしょうか? パラマウントはparamountと書いて最上級、卓越した、最高位とい …

no image

威風堂々 Pomp and Circumstance

エルガーの威風堂々という曲は卒業式などで聞きそうなクラシック音楽で、聞いていると必ず指揮者になりきってダクトを振ってしまいますよね。 威風堂々は英語名ではPomp and Circumstanceと言 …

PAC3とは何の略?北朝鮮の衛星打ち上げ予告を受けて、PAC3を配備

北朝鮮が人工衛星の打ち上げを予告していますが、人工衛星ではなくミサイルの場合は日本を狙っている可能性があります。ですので現在防衛省・自衛省は最悪のシナリオを考え、PAC3を首都圏や沖縄などにも配備する …