英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

経済英語

オバマ大統領暗殺計画 ウズベキスタンの男逮捕 plot to assassinate the President

投稿日:2012年2月12日 更新日:

President Barack Obama[オバマ大統領]の暗殺を計画したとしてウズベキスタン人の男が逮捕されたそうです。Hillary Clinton「ヒラリー夫人」と大統領候補を争った際にも、オバマ大統領が暗殺される事を期待するようなa slop of the tongue「失言」をHillary Clinton「ヒラリー夫人」がして問題になった事があります。また、依然から大統領の暗殺に関する憶測・噂が後を絶ちませんでした。ただ、実際に逮捕者がでるという事はそれらが現実になる可能性が高まっているという事で大きな問題となりそうです。

http://www.nydailynews.com/news/national/uzbek-man-ulugbek-kodirov-pleads-guilty-plot-kill-obama-article-1.1020638

暗殺計画は英語でplot to assassinate ~と書きます。assassinationで「暗殺」、assassinで「暗殺者」、assassinateで動詞になり「暗殺する」となります。plotには「陰謀」や「悪事をたくらむ」などの意味があります。ですのでplot to assassinateで「暗殺をたくらむ」=「暗殺計画を立てる」と表現する事ができます。plot to killとしてもほぼ同じ意味になりますね。

ハリウッド映画を見ていると、この手の英語は良く耳にするので覚えておくといいかもしれません。

広告

広告

-経済英語


comment

関連記事

no image

モノポリーは有名なゲームですが、モノポリーの意味は?

モノポリーというゲームは誰もが一度はやったことがあるゲームではないでしょうか?最近では何でもデジタル化してしまいましたが、一昔はボードゲームが人気で、正月になる度にいろんなボードゲームを買ってもらって …

GAPのOld Navyって何?どういう意味ですか?

アメリカのカジュアル衣料チェーンのGAPの傘下のOld Navyが日本に展開する予定のようです。アメリカではGAPやOld Navyはユニクロのように安くて丈夫な洋服を売っています。デザインもとても良 …

no image

会社名の由来で英語を学ぼう その1 Microsoft, Google, Apple, Walmart, Recruit, NTT, CNN

会社の名前というのは、様々な意味を持っていますよね。会社名の由来シリーズでは会社名を知ることを英語を勉強していきましょう。 Microsoft「マイクロソフト」= micro「極小」+soft「ソフト …

LCCって何の略?日本発の格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションが日本で運行開始

3月1日、日本発の格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションが日本国内で運行を開始したそうです。 まず格安航空会社の事をLCCを言いますが、LCCとはLow-Cost Carrierの略です。ca …

no image

TPPとは何の略?TPPのTransってどういう意味?

TPPとはTrans-Pacific Partnershipの略で「環太平洋戦略的経済連携協定」という意味です。今、日本が参加するか否かで大議論を興じているところですよね。日本の農業を守るために、TP …