英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

スマートの意味は?

投稿日:2012年2月9日 更新日:

良くスタイルの良い人を「スマートな人」と表現しますが、本当に正しい表現でしょうか?

スマートはsmartと書きますが、「利口な」「賢い」という意味があります。それ以外に「おしゃれな」という意味もありますが、いづれも「知性」を表現する言葉です。別の意味で「苦痛」という全く違った意味もありますのでご注意を。

日本で言う「スマートな人」は痩せてスタイルのいい人の事を指しますが、それはslim「スリム」と表現した方がよいでしょう。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

ハッカー組織アノニマス VS. CIA どっちが勝つ?

ハッカー組織のアノニマスがCIA、メキシコ鉱業省、米アラバマ州関連のウェブサイトを攻撃して、閉鎖に追い込んだそうです。 アノニマスとはAnonymouseと書き、「匿名」とか「匿名情報」という意味があ …

今日はうるう年。英語で何て言うか覚えましたか?

今日は2月29日うるう年ですね。英語で何て言うか覚えていますか? http://www.sql-master.net/english2/articles/english_presentation187 …

Gundam「ガンダム」の名前の由来は?

世界的に有名な漫画、ガンダム。誰でも知っている漫画ですよね。中学生の頃だったと思いますが、英和辞典のジーニアスをめくっていたら偶然gundam「ガンダム」の単語があってビックリした記憶があったのですが …

Ultraってどういう意味?ウルトラマンやソフトバンクのULTRA SPEED

ソフトバンクモバイルの高速通信サービス「ULTRA SPEED」の速度が低下しているそうです。BS受信機の不良などで漏れ出したBSデジタル放送の電波がULTRA SPEEDと干渉しているのが原因だそう …

no image

海底にミレニアム・ファルコン? バルト海で謎の巨大物体を発見(CNN)

とんでもないニュースですが、バルト海(Baltic Sea)で謎の巨大物体を発見したそうです。ソナーにUFOみたいな物体がとらえられたそうです。スターウォーズのミレニアム・ファルコンではないか?と言わ …