英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

経済英語

GAPのOld Navyって何?どういう意味ですか?

投稿日:2012年2月9日 更新日:

アメリカのカジュアル衣料チェーンのGAPの傘下のOld Navyが日本に展開する予定のようです。アメリカではGAPやOld Navyはユニクロのように安くて丈夫な洋服を売っています。デザインもとても良いです。

このOld Navyとはどのような意味があるのでしょうか?Oldには「古い」という意味がありますよね。これは皆さんご存知でしょう。Navyも聞いたことがあるのではないでしょうか?例えばNavy Blue「ネイビーブルー」という言葉は紺色を意味していますよね。このNavyには「海軍」とか「艦船」という意味があります。なぜNavy Blueで「紺色」を意味するのでしょうね?それはイギリス海軍の制服の色が紺色だった事からNavy Blue=紺色となったそうです。

image source: http://landandseacollection.com/id691.html

という事はOld Navyは「古い海軍」という直訳ですね。

話は変わりますが、GAPの名前の由来は知っていますか?GAPは1969年に創立したそうですが、その時のターゲット顧客がyounger generations「若い世代」で、generation gapを連想してGAPという会社名にしたそうです。<http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=113265289>

GAPの傘下にはOld Navy以外にもBanana Republic「バナナリパグリック」がありますよね。日本にも数店舗しかないですが、私はGAPブランドの中ではBanana Republic「バナナリパブリック」が一番好きですね。でも変な名前ですね。Banana Republicは日本語に直すと「バナナ共和国」になります。「バナナ共和国」という言葉は皮肉な言葉であり、バナナなど安いの農業品をアメリカなどの大きな国へ輸出している、小さな国の事を指したりします。それらの小さな国はアメリカに頼らねばならず、アメリカはその弱みにつけてその国の政治まで影響力を与えていたとか。

広告

広告

-経済英語


comment

関連記事

キャンギャルってどういう意味?

旭化成グループが2012年のキャンギャルを発表したそうです。旭化成のキャンギャルは過去にはアグネス・ラムや松嶋菜々子などの大物を輩出していますよね。 キャンギャルとはキャンペーンギャルの略です。cam …

no image

デジタルサイネージってどういう意味? Digital Signageとは?

最近デジタルサイネージという言葉を良く聞きます。「デジタル」が付いているのでなんとなくIT系の言葉だろうな、と想像はつきましたが一体デジタルサイネージとは何なのでしょう? デジタルサイネージは英語でD …

no image

TPPとは何の略?TPPのTransってどういう意味?

TPPとはTrans-Pacific Partnershipの略で「環太平洋戦略的経済連携協定」という意味です。今、日本が参加するか否かで大議論を興じているところですよね。日本の農業を守るために、TP …

no image

FXって何の略?

FXって皆さんやったことありますか?「株なら売買している」という方もいると思います。FXも株と似ています。日本語では「外国為替」と言ったりしますが、ある通貨と別の通貨を交換する取引の事です。最近ではギ …

no image

会社名の由来で英語を学ぼう その1 Microsoft, Google, Apple, Walmart, Recruit, NTT, CNN

会社の名前というのは、様々な意味を持っていますよね。会社名の由来シリーズでは会社名を知ることを英語を勉強していきましょう。 Microsoft「マイクロソフト」= micro「極小」+soft「ソフト …