英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

今年はうるう年。うるう年は英語で何て言うの?

投稿日:

4年に1度来るうるう年という面白い仕組み、今年はうるう年ですね。2月29日はもうすぐです。特段意味は無いですが、わくわくしますね。

さてここでクエスチョンです。うるう年は英語で何て言うでしょう?
答えは、leap yearやbissextile year、intercalary yearと言います。2月29日の事をleap dayと言うようです。leapとは「飛び越える」「飛躍する」という意味があります。

広告

広告

-豆知識


関連記事

rule of thumbの意味は?由来は?「親指のルール?」

ニュースを読んでいても、本を読んでいても良くrule of thumbという言葉を見ます。これはどういう意味なのでしょうか? The general rule of thumb is that whe …

no image

ナイーブの本当の意味は?

ナイーブって良く使うカタカナ語ですが、本当のナイーブの意味って知っていますか? 日本語ではナイーブは「素直なさま」「純粋で傷つきやすい」などの意味で使われます。しかし英語では若干違ってきます。ナイーブ …

no image

ピンクスライム肉って何?

ピンクスライムとはアンモニア水で防腐処理された加工肉で、アメリカの給食やファーストフードに利用されているそうです。これが今アメリカで安全性に関して問題になっているそうです。これに先立ち、マクドナルドは …

no image

威風堂々 Pomp and Circumstance

エルガーの威風堂々という曲は卒業式などで聞きそうなクラシック音楽で、聞いていると必ず指揮者になりきってダクトを振ってしまいますよね。 威風堂々は英語名ではPomp and Circumstanceと言 …

3.11は英語で何て言うの?3.11の読み方は?東日本大震災

東日本大震災から1年が経ちました。去年の3月11日の事を思いだすと、これまでの1年が長かったような短かったような複雑な気分ですね。 東日本大震災の事を3.11「スリーイレブン」(3/11と表現する場合 …