英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

海底にミレニアム・ファルコン? バルト海で謎の巨大物体を発見(CNN)

投稿日:

とんでもないニュースですが、バルト海(Baltic Sea)で謎の巨大物体を発見したそうです。ソナーにUFOみたいな物体がとらえられたそうです。スターウォーズのミレニアム・ファルコンではないか?と言われていますが夢のある話ですね。

http://edition.cnn.com/2012/01/28/world/europe/swedish-shipwreck-hunters/index.html

ソナーには物体「らしき」ものが映っているだけで、実際には何かは判らないそうです。ちょっと残念ですね。

ところで、UFOは何の略でしょう?Unidentified Flying Objectの略で「未確認飛行物体」と言います。Unidentifiedはindentifyにun(否定)を付けた単語でidentifyが「確認する」「識別する」などの意味があります。ですのでunidentifiedは「確認されていない」=「未確認の」という意味になります。Flyingは簡単ですね。「飛んでいる」ですね。Objectは「物体」という意味があります。それ以外にも「目標」「目的」などの意味がありますが、objectiveの方が「目標」「目的」という意味では良く使われます。でも良く考えると海中で発見したのであれば、FlyingではなくSwimingになるのでUnidentified Swiming Objectになるのではないでしょうか?

ソナーはsonarと書き、英語でも日本語でも通じますよね。「音波探知機」です。実はsonarとはある言葉の略なのです。それはSound Navigation and Rangingの略です。Soundは「音」という意味。Navigationは「航行」「運行指示」という意味です。カーナビの「ナビ」がこのNavigationにerを付けたNavigatorにあたります。RangingはRangeにingを付けたもので「範囲」「領域」「距離」という意味があり、動詞には「探し回る」「領域を設定する」などの意味があります。ですのでsonar(ソナー)は直訳すると「音による航行・探知」という意味になりますね。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

VISAの語源は?

VISAはローマ字のままだとクレジットカードのブランド、カタカナのビザにすると、国が自国民以外の者に対して入国を許可するための証書を思いつくと思います。クレジットカードのVISA語源はValue In …

ビストロ(bistro)ってどういう意味?

ビストロ(Bistro)という言葉はよくテレビや町で見かけます。レストランの名前にもビストロ(Bistro)が付いているお店が多いですよね。 このビストロ(Bistro)ってどういう意味だかご存知です …

Regain「リゲイン」ってどういう意味?

「黄色と黒は勇気のしるし24時間戦えますか?リゲイン、リゲイン、僕らのリゲイン♪」 最近のCMではあまり聞かなくなりましたが、リゲインのテーマソングですよね。最近疲れたときにリゲインを久々に飲みました …

PAC3とは何の略?北朝鮮の衛星打ち上げ予告を受けて、PAC3を配備

北朝鮮が人工衛星の打ち上げを予告していますが、人工衛星ではなくミサイルの場合は日本を狙っている可能性があります。ですので現在防衛省・自衛省は最悪のシナリオを考え、PAC3を首都圏や沖縄などにも配備する …

no image

金環日食は英語で何て言うの?日本で25年ぶりに観測、5月21日に。

日本で25年ぶりに金環日食が5月21日に観測する事ができるようです。金環日食とは地球から見て、月が太陽の手前に入る事で太陽の周囲が輪になって光って見える現象の事を言います。 金環日食は英語ではannu …