フィッシング詐欺が数年前から流行していますが、実はフィッシング詐欺を取り締まる法律は日本にないそうです。現行の法律では、フィッシング詐欺をして個人情報を入手し、それを悪用した時点で違法となります。ですので、フィッシング詐欺を行って情報を入手するだけでは違法ではないようです。そこで、現在フィッシング詐欺自体を取り締まる法律案(不正アクセス禁止法改正案)を検討中との事。
フィッシングは英語でFishingではなく、Phishingだそうです。語源はいつくかの説があるようです。例えばFishing(魚釣り)のスラングからPhishingになったとか、Fishingとphreaking(不正に長距離電話をかける事)を合わせてPhishingとなったとか、明確な語源は不明のようです。