英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

フィッシング詐欺はFishingではない。Phishingです。ではPhishingの語源は?

投稿日:

フィッシング詐欺が数年前から流行していますが、実はフィッシング詐欺を取り締まる法律は日本にないそうです。現行の法律では、フィッシング詐欺をして個人情報を入手し、それを悪用した時点で違法となります。ですので、フィッシング詐欺を行って情報を入手するだけでは違法ではないようです。そこで、現在フィッシング詐欺自体を取り締まる法律案(不正アクセス禁止法改正案)を検討中との事。

フィッシングは英語でFishingではなく、Phishingだそうです。語源はいつくかの説があるようです。例えばFishing(魚釣り)のスラングからPhishingになったとか、Fishingとphreaking(不正に長距離電話をかける事)を合わせてPhishingとなったとか、明確な語源は不明のようです。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

no image

Yahoo! Japan検索ができない不具合?

現在、Yahoo! Japanで検索できないのですが・・・ 私だけでしょうか? そういえば最近、携帯会社のネットワーク不具合・接続不具合など問題が多いですね。Yahoo! Japanのメールは3.11 …

no image

venueとavenueとwayの関係

まずは、venueについて。venueには「開催地」や「会場」という意味があります。venue will be announced later.で「会場に関しては後程ご連絡します。」という意味になりま …

wife「ワイフ(妻)」の複数形の変換は怖い

携帯でメールを書いているときの事。外国人の友達に飲みに行こうと誘われ、私の妻も誘ってほしいとの事でしたので返事をしようとしていました。 Yes, I will talk to my wives abo …

エイプリルフールってどういう意味?

4月1日はエイプリルフールですよね。エイプリルフールとは4月1日には嘘をついても誰も良いという風習の事です。英語ではエイプリルフールの日をApril Fools’ Dayと書きます。 Ap …

6千キロカロリーのバーガーで心臓発作。ラスベガスのレストラン「ハートアタックグリル」

アメリカ、Las Vegas「ラスベガス」のレストラン、Heart Attack Grill「ハートアタックグリル」で6千キロカロリーの巨大バーガーを食べていた客が心臓発作を起こすという騒ぎがあったそ …