英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

neo「ネオ」ってどういう意味?

投稿日:2012年2月13日 更新日:

日経トレンディネットに、「ネオ賃貸人気の理由は?」という記事がありました。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120210/1039668/?top1_img

住むための部屋ではなく、趣味用のガレージ付き部屋など新しいニーズに対応した賃貸部屋の事を「ネオ賃貸」と言うそうですが、この「ネオ」ってどういう意味でしょう?

NHKのドラマで「サラリーマンNEO」がありますよね。テレビ東京にも「neo sports」という番組があります。これ以外にもネオって色んなところで使われています。ネオジェネレーションという言葉も聞いたことがあるのでは?

NEO「ネオ」は接頭語として使われ、「新しい」とか「復活」という意味があります。どちらかというと「復活」が正しいですが、日本では「新しい」という言葉で利用されますよね。

ですので「ネオ賃貸」とは「新しいタイプの賃貸部屋」と解釈できるのではないでしょうか。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

THAADミサイルのTHAADって何の略?ICBMは何の略?

THAAD THAADはTerminal High Altitude Area Defenseの略でTHAADはサードと読みます。日本語で高高度防衛ミサイルと呼ばれており、敵の弾道ミサイルが大気圏に再 …

no image

corporationとcooperationの違い

corporationとcooperationの違いは判りますか? カタカナにするcorporationは「コーポレーション」、cooperationは「コーペレイション」という感じでしょうか?cor …

no image

AKB48ならぬGKB47。自殺対策で政府がキャッチフレーズ 

「あなたもGKB47宣言!」というよくわからないキャッチフレーズが自殺対策強化月間のキャッチフレーズとなったそうです。あきらかにAKB48を意識していますが、GKB47は「Gate Keeper Ba …

浜名湖に謎の生物が。浜名湖は淡水?汽水?何故湖という言葉が付くの?

静岡県湖西市新居町新居の浜名湖で謎の生物が現れたそうです。以前にも「アイスランドで伝説の海獣「ラガーフロットワーム」の映像!?」でアイスランドで撮影された謎の生物の動画を紹介しましたが、このようなニュ …

no image

フィッシング詐欺はFishingではない。Phishingです。ではPhishingの語源は?

フィッシング詐欺が数年前から流行していますが、実はフィッシング詐欺を取り締まる法律は日本にないそうです。現行の法律では、フィッシング詐欺をして個人情報を入手し、それを悪用した時点で違法となります。です …