OracleやSQL Serverでnのm乗のようなべき乗を求めるには、POWER関数を使います。
文法:
POWER(n, m)
nのm乗をした数値を返す。
使用例:xのy乗を求める
SELECT x, y, POWER(x, y) FROM tbTestTable;
x y POWER(x, y)
——————————————–
3 2 9
4 6 4096
-3 2 9
SQL Master データベースエンジニアとセキュリティエンジニアとLinuxエンジニアのための情報
OracleやMS SQL serverの資格対策、SQLコマンド辞典、Linuxコマンド辞典、セキュリティに関する情報
投稿日:2009年9月29日 更新日:
OracleやSQL Serverでnのm乗のようなべき乗を求めるには、POWER関数を使います。
文法:
POWER(n, m)
nのm乗をした数値を返す。
使用例:xのy乗を求める
SELECT x, y, POWER(x, y) FROM tbTestTable;
x y POWER(x, y)
——————————————–
3 2 9
4 6 4096
-3 2 9
関連記事
【SQL算術関数】SIGN – 符号を取得する(Oracle、SQL Server)
SQL ServerやOracleで数値の符号を取得するにはSIGN関数を使います。数値がプラスの時は1、マイナスの場合は-1、ゼロの場合は0を返します。 構文: SIGN(value) valueの …
【SQL文字列関数】TRANSLATE – 文字列を置換する(Oracle)
OracleではTRANSLATE関数を使用して文字列の置換を行う事ができます。 文法: TRANSLATE(word, A, B) wordの文字列Aを文字列Bに置換する。例えば、Aに’ …
【SQL日付関数】NEXT_DAY – 指定した曜日が次に来る日付を求める (Oracle)
OracleではNEXT_DAY関数を利用して、指定した曜日が次に来る日付を求める事ができます。 文法: NEXT_DAY(date, week) dateから見てweekで指定した曜日が来る次の日付 …
【SQL文字列関数】LEN / LENGTH – 文字列の長さを取得する(SQL Server、Oracle)
文字列の長さを取得するには、SQL Serverの場合はLEN関数、Oracleの場合はLENGTH関数を使用する。 文法: LEN(word) LENGTH(word) wordに指定した文字列の長 …
【SQL算術関数】CEIL / CEILING – 最も小さい整数を返す(Oracle、SQL Server)
引数に指定した値に対して、それ以上で最も小さい整数値を求めるにはOracleの場合はCEIL関数、SQL Serverの場合はCEILING関数を使います。CEILINGは天井という意味があります。引 …
2019/02/17
クロスサイトリクエストフォージェリ (CSRF) 図解サイバーセキュリティ用語
2019/02/17
クリアデスクとクリアスクリーンとは?ISMSとプライバシーマークに必須