SQL辞典

【SQL日付関数】DATEDIFF – 日付と日付の差を取得する(SQL Server)

投稿日:2009年9月9日 更新日:

SQL ServerではDATEDIFF関数を使って、日付と日付の差を取得することができます。

文法:

DATEDIFF(element, d1, d2)

d1とd2の日付の差をelementで指定した日付要素に従って求める。

使用例:2つの日付の差を求める。

SELECT date1, date2, DATEDIFF(day, date1, date2) FROM tbTestTable;

date1             date2             DATEDIFF(day, date1, date2)
———————————————————————————————————————
1970-07-22 00:00:00   1999-12-12 00:00:00    10735
1970-07-22 00:00:00   1967-03-02 00:00:00    -1238

使用例:今日の日付と誕生日との日数の差を求める。

SELECT birthday, GETDATE(), DATEDIFF(day, birthday, GETDATE()) FROM tbEmpTable;

birthday           GETDATE()            DATEDIFF(day, birthday, GETDATE())
————————————————————————————————————————————-
1970-07-22 00:00:00   2009-09-09 22:31:36.090    14294
1984-12-24 00:00:00   2009-09-09 22:31:36.090    9025

SQLコマンド辞典に戻る

広告

広告

-SQL辞典


comment

関連記事

no image

【SQL日付関数】DAY – 日付値から日の値のみ取得する(SQL Server)

SQL ServerではDAY関数を使用して、日付値から日のみ取得する事ができます。 文法: DAY(d) dに指定した日付値から日の値のみ取得する。 使用例:birthday列の日付から日の値のみ取 …

no image

【SQL算術関数】MOD – 余剰(余り)を計算する (Oracle)

Oracleでは、MOD関数を使って割り算の余剰を計算することができます。 文法: MOD(n, m) nをmで割った時の余りを求める。 使用例:x/yの余りを求める SELECT x, y, MOD …

no image

【SQL集計関数】MIN ? 最小値を返す (Oracle、SQL Server)

指定した列の最小値を求めるにはMIN関数を使用します。使い方はMAX関数と同じで数値型、日付型、文字列の最小値を求める事ができます。 使用例:社員の一番低い給料を返す SELECT MIN(salar …

no image

【SQL日付関数】DATEPART – 日付要素を数値で取得する(SQL Server)

SQL Serverでは、DATEPART関数を使って日付値から指定した日付要素を数値で取得する事ができます。 文法: DATEPART(element, value) valueで指定した日付値から …

no image

【SQL変換関数】COALESCE – NULL値でない最初の引数を返す(Oracle、SQL Server)

COALESCE関数は複数の引数を持ち、その引数を最初から評価して最初にNULL値でない引数を返します。難しそうですが、例を見ると使い方が簡単な関数だという事がわかります。COALESCE関数はOra …

広告

転職