文字列の長さを取得するには、SQL Serverの場合はLEN関数、Oracleの場合はLENGTH関数を使用する。
文法:
LEN(word)
LENGTH(word)
wordに指定した文字列の長さを返す。
使用例:文字列の長さを求める
SELECT word, LEN(word) FROM tbTestTable;
word LEN(word)
—————————————————–
abcd 4
I’m Jenny 9
東京駅 3
SQL Master データベースエンジニアとセキュリティエンジニアとLinuxエンジニアのための情報
OracleやMS SQL serverの資格対策、SQLコマンド辞典、Linuxコマンド辞典、セキュリティに関する情報
投稿日:2009年9月2日 更新日:
文字列の長さを取得するには、SQL Serverの場合はLEN関数、Oracleの場合はLENGTH関数を使用する。
文法:
LEN(word)
LENGTH(word)
wordに指定した文字列の長さを返す。
使用例:文字列の長さを求める
SELECT word, LEN(word) FROM tbTestTable;
word LEN(word)
—————————————————–
abcd 4
I’m Jenny 9
東京駅 3
関連記事
【SQL算術関数】EXP – 指数値を求める (Oracle、SQL Server)
OracleやSQL Serverで指数値を求めるには、EXP関数を使います。 EXP(n) eのn乗を計算する。eとはネイピア数の事を言い、e=2.71828…である。 使用例:x列の指 …
【SQL算術関数】ROUND – 四捨五入を行う(まるめる)(Oracle、SQL Server)
ROUND関数は数値を四捨五入する関数ですが、MS SQLとOracleでは若干使い方が違います。OracleではROUND関数の引数に指定した数値を四捨五入しますが、MS SQLの場合は四捨五入する …
【SQL文字列関数】CHARINDEX – 文字列の位置を求める(SQL Server)
SQL ServerのCHARINDEX関数は文字列の位置を返します。例えば、「Windows」という文字列からdの位置を求めると4となります。sの位置は7となります。大文字小文字の区別はありません。 …
【SQL集計関数】SUM関数 – 合計値を求める(Oracle、SQL Server)
OracleやSQL Serverなどで列の合計値を求めるにはSUM関数を使います。集計関数の中でSUM関数が一番良く使われる関数です。引数にDISTINCTを修飾すると重複を除いた合計を求める事がで …
【SQL文字列関数】NCHAR / NCHR – Unicodeを文字に変換する(Oracle、SQL Server)
Unicodeを文字列に変換するには、OracleではNCHR関数、SQL ServerではNCHAR関数を使います。 構文: NCHAR(n) NCHR(n) nに指定したUnicodeを文字に変換 …
2019/02/17
クロスサイトリクエストフォージェリ (CSRF) 図解サイバーセキュリティ用語
2019/02/17
クリアデスクとクリアスクリーンとは?ISMSとプライバシーマークに必須