-
2012/01/26 -音楽で英語を学ぶ
BUMP OF CHICKENというバンドがありますが、変わった名前ですね。名前の由来は「弱者の反撃」という事ですが・・・bumpとは「ぶつかる事」「突起」「こぶ」という意味があります。「鳥肌」という …
-
2012/01/25 -音楽で英語を学ぶ
SEK48が「オキドキ」というシングルをリリースしましたが、この「オキドキ」の意味は何でしょうか?英語ではOkey dokeと書きます。意味はいくつかありますが、良く使われるのが、「オッケー」「了解」 …
-
Synchrogazerの意味は?水樹奈々の不思議なシングル名
2012/01/25 -音楽で英語を学ぶ
Synchrogazerとう曲名。英語かなと思いきや、辞書で調べてもそのような英語はありませんでした。造語ですね。Synchroはsynchronizationやsynchronizeの略で「同期」「 …
-
2012/01/25 -音楽で英語を学ぶ
EXILEのNAOKIさんが発達性脊柱管狭窄症で活動を制限する事になったそうです。 http://exile.jp/news/20120125.html ところで、EXILEは「国外追放」とか「亡命」 …
-
フィッシング詐欺はFishingではない。Phishingです。ではPhishingの語源は?
2012/01/24 -豆知識
フィッシング詐欺が数年前から流行していますが、実はフィッシング詐欺を取り締まる法律は日本にないそうです。現行の法律では、フィッシング詐欺をして個人情報を入手し、それを悪用した時点で違法となります。です …
-
2012/01/24 -音楽で英語を学ぶ
AKB48が、Baby Blossomというバンド名でデビューするそうです。blossomとは「果物の木に咲く花」や「開花、満開」、「美しい人」と言う意味があります。 ですので、Baby Blosso …
-
AKB48ならぬGKB47。自殺対策で政府がキャッチフレーズ
2012/01/24 -豆知識
「あなたもGKB47宣言!」というよくわからないキャッチフレーズが自殺対策強化月間のキャッチフレーズとなったそうです。あきらかにAKB48を意識していますが、GKB47は「Gate Keeper Ba …
-
シップは英語ではない。シップ=湿布。英語ではfomentationやwet dressing
2012/01/24 -医学英語
打撲(bruise)したり捻挫(twist)したりした時に患部に貼るシップは良く考えたら日本語で湿布と書くんですよね。英語ではなく日本語でしたね。それでは湿布は英語では何と言うのでしょう?色々な単語が …
-
お化粧のファンデーション(foundation)と財団の関係
2012/01/20 -豆知識
よくコマーシャルで「ファンデーションはぜひこれをご利用ください」なんて言っていますが、ファンデーションってなんなのでしょうか?英語ではfoundationと書きます。「土台」「基礎」や「創立」「財団法 …
-
Positive Analysis(事実解明的分析)とNormative Analysis(規範的分析)の違い
2012/01/19 -経済英語
Positive Analysis(事実解明的分析)は、「現実がどうなっているのか?」「どのようなメカニズムでそのような事象が発生しているのか?」という観点からの分析を指します。 一方で、Normat …
-
Normal Good(正常財)とInferior Good(下級財)
2012/01/19 -豆知識
Normal Good(正常財)とは所得水準が上昇すると消費も上昇し、所得水準が下降すると消費も下降するもの。例えば、高級車はNormal Good(正常財)ですね。所得が上がれば、高級車の売り上げも …
-
Price FloorとPrice Ceilingは決して床と天井の値段ではありません。
2012/01/19 -豆知識
Price Floorは直訳すると、「値段の床」ですが「値段をこれ以上下げられない制限」の事を言います。例えば、薬品販売などの過度な競争を制限するために、政府がPrice Floor(最低値段の設定) …
-
Wikipedia(英語版)が24時間閉鎖 でも大丈夫、キャッシュを見れば。
2012/01/19 -豆知識
Wikipediaの英語サイトが米法案への抗議として24時間の閉鎖をしていますね。調べものをするにはとても便利なWikipediaなので、英語サイトが見れなくて困った人もいるかもしれません。でも大丈夫 …
-
マンションはmansionではない!condominiumだ!
2012/01/18 -未分類
マンションはmansionから来ていますが、アメリカではmansionは「大邸宅」の事を指します。イギリスでは日本のマンションと同じ意味があるそうですが。日本のマンションは英語でcondominium …
-
2012/01/17 -豆知識
最近、EUの各国の国債の格下げを行った格付け会社、スタンダード&プアーズ。英語ではStandard&Poor’s。この名前の由来は何でしょう? 1.StandardとPoorとい …
-
Sole Proprietorshipとは? 答:個人事業主
2012/01/17 -豆知識
Sole proprietorshipとは個人事業主の事です。soleは「唯一の」という意味です。靴底のソールもsoleですね。proprietorには「経営者」や「所有者」などの意味があり、それにs …
-
座礁は英語で何て言う? イタリアの豪華客船座礁 答:go aground
2012/01/16 -豆知識
イタリアの豪華客船コスタ・コンコルディアが13日の夜に座礁してしまいました。死者は現時点で5人となっており、いまだに行方不明となっている人もいるそうです。 座礁は英語でgroundingやstrand …
-
人的資本(Human Capital)と人材(Human Resource)の違いは?
2012/01/12 -豆知識
人的資本(Human Capital)とは人間が持つ能力(例えば知識、技能、資格、学歴など)を資本としてえ考える事を指します。一方人材(Human Resource)は役に立つ個人、才能のある個人を指 …
-
2012/01/12 -豆知識
日本人の場合、インセンティブというと成果報酬・ボーナス・奨励金などを想像すると思います。もちろんそのような意味もありますが、Incentiveには「刺激」とか「動機」「やる気」などの意味もあります。な …
-
成人の日は英語で何て言うの? 答え:Coming-of-Age Day
2012/01/11 -豆知識
昨日は成人の日でしたね、近年は成人の日を1月15日ではなく、月曜日に行うんですね。 ところで、成人の日は英語でComing-of-Age Dayと言うそうです。ちょっとがっかりしましたね。もっとカッコ …
-
ジャパネットたかたのオープニングテーマとモーニング娘。の「恋愛レボリューション」の似ている部分 RevolutionとEvolutionの違い
2012/01/05 -音楽で英語を学ぶ
ジャパネットたかたのオープニングテーマを聞いていたら、何かの曲に似たような気がしていましたがようやくわかりました。 「ジャーパネット、ジャパネット、夢のジャパネットたかた~」という歌詞のバックで「フウ …
-
2012/01/04 -豆知識
フランスのパリ大学の研究者が、ストラディバリウスなどの名器と現代モノの安いバイオリンは大差がない、という実験結果を発表しました。バイオリニストに目隠ししてもらって、名器と安いバイオリンを弾き比べしても …
-
2012/01/04 -音楽で英語を学ぶ
AKB48がGive Me Fiveというシングルをリリースするそうです。このGive Me FiveのFiveは手を表していて(手は5本指なので)、直訳すると「私に手をちょうだい」という感じですが、 …
-
2012/01/03 -医学英語
Strokeというと、水泳などのひとかき、ボートのひと漕ぎなどの事をストロークと言っていますが、Strokeにはそれ以外にも様々な意味があるようです。例えば、脳卒中。StrokeもしくはStroke …
-
AIのハピネスとAlicia KeysのNo Oneは似ている?
2012/01/03 -音楽で英語を学ぶ
AIのハピネスをラジオで聞いていました。とても良い曲ですね。アメリカっぽいので、洋楽かと思ったほどでした。そこで気づいたのですが、ハピネスはAlicia KeysのNo oneという曲に似ていますよね …
-
2011/12/24 -ブックレビュー
道具の再発見―姿・かたち・機能との対話 (1977年) (ブルーバックス) 真のリーダーになるための「5つの決定的瞬間」―ビジョンを実現するためのモデル リーダーシップ論―いま何をすべきか (ダイヤモ …
-
SoD – Segregation of Duty – 職務分掌
2011/12/24 -豆知識
情報セキュリティ分野のサイトを見ていると、SoDという言葉がよく出てきます。調べてみると、SoDとはSegregation of Dutyの略で「職務分掌」という意味でした。Segregationとは …
-
2011/12/20 -豆知識
draw to a closeは「終わりに近づく」という意味があります。具体的な例として、This year is darwing to a close.(今年も終わろうとしている。)というように使わ …
-
2011/12/19 -豆知識
アダムスミスの国富論は現在でもなお読まれる経済学の入門書で、分業化による効率化などが紹介されています。この本は以外と長く、英語版だと約1200ページ、日本語版でも300~400ページの単行本で4巻あり …
-
2011/12/14 -豆知識
エルガーの威風堂々という曲は卒業式などで聞きそうなクラシック音楽で、聞いていると必ず指揮者になりきってダクトを振ってしまいますよね。 威風堂々は英語名ではPomp and Circumstanceと言 …