英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

豆知識

ハッカー組織アノニマス VS. CIA どっちが勝つ?

投稿日:2012年2月12日 更新日:

ハッカー組織のアノニマスがCIA、メキシコ鉱業省、米アラバマ州関連のウェブサイトを攻撃して、閉鎖に追い込んだそうです。

アノニマスとはAnonymouseと書き、「匿名」とか「匿名情報」という意味があります。これは良くコンピュータの世界で使われる言葉です。認証を利用しないアクセスをanonymouse accessなどと呼びます。ハッカー組織のアノニマスはインターネット上の世界で作られた組織で、日本の会社のような縦社会ではなく、横に広がる組織なのでleader「リーダー」が存在しないとかいう噂も。

CIAはアメリカの中央情報局の事でCentral Intelligence Agencyの略です。CIAは大統領の直轄組織であり、軍、警察、FBIなどの機関からは独立しています。CIAに関する悪い噂は多いが、その理由は徹底して秘密主義を貫き、情報を取得・保護しているからです。なのでスパイ組織と呼ばれてしまい、洋画ではCIA=悪い組織として登場していますね。こちらは完全な縦社会ですね。

広告

広告

-豆知識


comment

関連記事

海に浮かぶブイ。あれは英語だった・・・ブイの意味は?

海にカラフルな球状のボールが浮いていますよね。あれはブイと言います。目印用だったり、そのブイの下に漁業用の仕掛けがあったり、様々な用途に利用されます。 image source: SailBlogs- …

no image

人的資本(Human Capital)と人材(Human Resource)の違いは?

人的資本(Human Capital)とは人間が持つ能力(例えば知識、技能、資格、学歴など)を資本としてえ考える事を指します。一方人材(Human Resource)は役に立つ個人、才能のある個人を指 …

iPad用のマイクロソフトOfficeアプリ近々リリース??

本当なのかジョークなのかわかりませんが、The DailyがiPad用のMS Office Appが開発中であるというスクープ記事を掲載しています。 image source: The Daily, …

浜名湖に謎の生物が。浜名湖は淡水?汽水?何故湖という言葉が付くの?

静岡県湖西市新居町新居の浜名湖で謎の生物が現れたそうです。以前にも「アイスランドで伝説の海獣「ラガーフロットワーム」の映像!?」でアイスランドで撮影された謎の生物の動画を紹介しましたが、このようなニュ …

2011年を表す漢字、「絆」の英語は?

2011年を表す漢字に「絆」が選ばれましたが、その後様々な分野で「絆」という言葉を耳にしますね。歌の名前やプロジェクト名など。今まで特別でもなくありふれていた言葉「絆」が3.11以降は特別な意味を持つ …