英語の星!

英語の雑学、英語ネタ、英語プレゼンテーション、ビジネス英語、英会話、英字新聞、MBA留学、GMAT対策など

経済英語

デジタルサイネージってどういう意味? Digital Signageとは?

投稿日:

最近デジタルサイネージという言葉を良く聞きます。「デジタル」が付いているのでなんとなくIT系の言葉だろうな、と想像はつきましたが一体デジタルサイネージとは何なのでしょう?

デジタルサイネージは英語でDigital Signageと書きます。Digitalは「電子」という意味である意味日本語化していますが、発音はどちらかと言うと「デジタル」ではなく「ディジタル」です。signageは「看板」という意味があります。signageに似ている単語でsignがありますね。signもほぼ日本語化していますが「サイン」の事です。signは「象徴」とか「記号」「看板」「標識」など多くの意味があります。ネオンサインは夜に目立つ看板の事を言いますよね。

このsignと同じくsignageにも「看板」という意味があります。ですので、Digital Signageとは「電子看板」の事を言います。では通常のネオンサインなどの看板と何が違うのでしょうか?

それはDigital Signageは通常の看板と違い、1つの看板で無数の広告を表示する事が可能です。パソコンのモニターみたいなものですから表現豊かな広告を表示する事も可能です。また、時間・場所・気温などの環境・近くにいる人の年齢・性別等から判断し、興味を持ってもらえるような広告を自動的に表示したりする事も可能です。

コスト面でも初期投資は大きいですが、アナログの看板とは違い、Digital Signage(デジタルサイネージ)は広告の取り外しなどを行う必要もなく、一度取り付ければネットワーク経由で無数の広告データを転送する事が可能ですので、コスト面でも利点が多くあります。

現段階ではDigital Signage(デジタルサイネージ)は少ないですが、これからどんどん普及していくに違いありません。

広告

広告

-経済英語


comment

関連記事

BYODって何の略?

最近、BYODという言葉が流行っています。BYODとはBring Your Own Deviceの略です。直訳すると「あなたのデバイス(パソコン機器など)を持ってくる」という意味になります。つまり、業 …

ストラトフォーとは何?アノニマスに侵入されウィキリークスに内部情報を暴露される

内部告発サイトWikiLeaks「ウィキリークス」は、アメリカの民間情報会社STRATFOR「ストラトフォー」の電子メール情報を500万件以上WikiLeaks「ウィキリークス」に公開したそうです。そ …

no image

Positive Analysis(事実解明的分析)とNormative Analysis(規範的分析)の違い

Positive Analysis(事実解明的分析)は、「現実がどうなっているのか?」「どのようなメカニズムでそのような事象が発生しているのか?」という観点からの分析を指します。 一方で、Normat …

no image

TPPとは何の略?TPPのTransってどういう意味?

TPPとはTrans-Pacific Partnershipの略で「環太平洋戦略的経済連携協定」という意味です。今、日本が参加するか否かで大議論を興じているところですよね。日本の農業を守るために、TP …

TOKYO AIMのAIMって何の略?東証がロンドン証券取引所(LSE)と共同設立したTOKYO AIMを吸収へ。

東京証券取引所が、ロンドン証券取引所(LSE, London Stock Exchangeの略)と2008年に共同設立したTOKYO AIMを7月1日に吸収合併して、今後はTOKYO PRO Mark …