SQL辞典

【SQL変換関数】DECODE – 値を変換する(Oracle)

投稿日:2009年9月5日 更新日:

OracleではDECODE関数を使って、値を変換する事ができます。使い方はCASE命令と似ています。CASE命令で書き換える事も可能です。

文法:

DECODE( x, target, new_value [ , target2, new_value2…..] [ , default] )

xで指定した値を評価し、それがtargetと等しい場合はnew_valueを返す。target2に等しい場合はnew_value2を返す。xの値がどの値とも一致しない場合はdefaultを返す。

使用例:result列が2の場合は’不合格’、1の場合は’合格’を返す。それ以外の場合は’集計中’を返す。

SELECT user, result, DECODE(result, 2, ‘不合格’, 1, ‘合格’, ‘集計中’) FROM tbExamTable;

user   result  DECODE(result, 2, ‘不合格’, 1, ‘合格’, ‘集計中’)
————————————————————————————-
Tom    1    合格
Jenny    0    集計中
Chris    2    不合格
Andrew   1    合格

SQLコマンド辞典に戻る

広告

広告

-SQL辞典


comment

関連記事

no image

【SQL日付関数】DATENAME – 日付要素を文字として取得する(SQL Server)

SQL Serverでは日付値から日付要素を文字列をして取得する為にDATENAME関数を使う事ができます。 文法: DATENAME(element, value) valueに指定した日付値の日付 …

no image

【SQL日付関数】GETDATE – 現在の日付・時刻を取得する(SQL Server)

SQL Serverでは、GETDATE関数を使って現在の日付・時刻を取得する事ができます。 使用例:現在の日時を取得します。 SELECT GETDATE(); GETDATE() —& …

no image

【SQL文字列関数】TRANSLATE – 文字列を置換する(Oracle)

OracleではTRANSLATE関数を使用して文字列の置換を行う事ができます。 文法: TRANSLATE(word, A, B) wordの文字列Aを文字列Bに置換する。例えば、Aに’ …

no image

【SQL日付関数】ADD_MONTHS – 日付に月を加算する (Oracle)

Oracleでは、ADD_MONTHSを使って日付に月を加算する事ができます。注意点として、2009/09/30のように月末の日付に月を加算すると、その月の月末を計算します。例えば、2009/09/3 …

no image

【SQL日付関数】DATEPART – 日付要素を数値で取得する(SQL Server)

SQL Serverでは、DATEPART関数を使って日付値から指定した日付要素を数値で取得する事ができます。 文法: DATEPART(element, value) valueで指定した日付値から …

広告

転職